2017年行く年来る年
2017年の最後にいつも通りブログを更新する事にする
今年は7本しか投稿していない事に驚きを隠せない、ちなみに結構投稿したなって方向に驚きです
さて、2017年はどんな年だったのかとふりかえってみる
2017年の前半はのびにのびたシステムリプレイスの作業に明け暮れていました
後半はGoogleAnalytics(※以下GA)との戦い、自分たちのanalyticsとGAとの数字合わせに
明け暮れていました
リリースできないシステム・伸びていくスケジュール・調査不足によりリリース直前に発生する バグ、そしてさらに伸びるスケジュールと信用と信頼を失った2017年だったなと思います
人に対しても伝わらない、うまく伝えられないと正直どうやったらええねんってとか、嫌われる 勇気を持てず八方美人、優柔不断な態度が目立ったと思うそれが良くない循環を産んだと思います
正直うまくいかなすぎてやめたろかなぁ!!!!!って思った事もあったなぁと今になって思います
その時期は人からの意見も真正面から受け止める事ができずに
んな事はわかってるねん!!
言われんでもやってるわぁ!!
おまえらより2000倍やっとるわ!!
とか負の感情におおわれた時もありました が全て自分に原因がありました
そんな事を考えられるようになったのも良い上司や仲間に出会い、すごく助けられ、教えられ、考え方を変える事ができ、
人に対して感謝・尊敬をする事ができるようあになったと思います
2017年が始まったばかりの頃は個の力を強くする事がチームいとって重要な事だと思っていたが振り返ってみるとチームと人に向き合った1年だった
2018年の抱負
チーム力上げる事に注力する
チームとして問題を解決する為の技術支援などを行う
個としてやれる事は限られている!!
チームとして成果を出す事にこだわる!!
あと・・・死ぬほど仕事する
2017年おせわになったひとたち
支離滅裂な文章ですが、今思ってる事を書きました
今年もありがとうございました m( )m
良いお年を